2020/4/1楽天ROOMのアプリにお知らせがきていました。
ガイドラインの改定で楽天アフィリエイト・ROOMで禁止事項や変更点の追加があるそうです。
【ガイドライン改定】のお知らせ
ROOMのアプリに通知がきていました。
楽天事務局のブログをみたら、
楽天アフィリエイト・ROOMで禁止事項・変更点の追加が2点記載されていました。
楽天アフェリエイトガイドラインにも同様の内容がでていました。
2020年5月の売上発生より適用されるそうです。
全サービスでの共通のルール
自ら設置したリンクなどを経由して成果が発生する場合、パートナーと購入者が示し合わせて購入がなされていると想定される場合、または付与対象成果に寄与すると合理的に評価できない場合は成果対象外となります。
具体例が記載されていましたが、
【同一生計間でのアフィリエイトの利用禁止】になるようです。
同居の夫婦間・親族間など同一生計間でのアフィリエイトやROOMの利用がダメになるのは、上手に利用していた方にはちょっと悲しいお知らせですね。
今月中は大丈夫みたいなので、何か購入の予定がある方は4月中に買っちゃいましょう。
楽天ショップ内でのルール
上記、成果対象外の例に該当しない場合でも、1人の個人パートナーに対する同一のユーザーからの購入については、1ユーザーあたり月10,000円(ポイント付与による場合は10,000ポイント)を、成果報酬の上限とします。
成果報酬の上限が追加になりました。
このルールは楽天市場ショップでの購入にのみ適応されます。
- 1商品1個の売上につき1,000ポイントまで
- (追加)同一の購入者からについては、月の上限が10,000ポイントまで
1商品1個の売上につき1,000ポイントまでってことは、例えば料率8%の時は1個最大12500円ですね。
詳しい説明はこちらに載ってます。
◇楽天アフィリエイト ヘルプページ◇報酬額に上限はありますか?
https://affiliate.faq.rakuten.net/detail/000011571
そして、(追加)の『同一購入者からの報酬が月上限10000ポイント』...これはすごい購入額だなあ...月額このくらい使える余力があれば使ってみたいくらいだぞ。
ちなみにこの「楽天市場ショップ」とはこちら↓↓↓
この緑の枠内のサービスになります。
ルールが適応されるのは2020/5/1からです。
色々改定はありますが、のんびり、できる範囲で楽しんでいきます。