2019年の11月から【楽天でんき】を利用しています。利用を開始してから一年がたちます。
先日[【楽天でんき】電気需給契約更新完了のお知らせ]のメールがきました。一年ごとの自動更新でした。
しおり家では【楽天でんき】に切り替えた方がお得だったし、電気そのものには問題はありませんでした。
ただ、締め日、請求日、支払日、引き落とし日などがぼんやりしていて請求こないな~いつかな~と少し気になっている時もありました。
楽天でんき 電気代の確定日・請求日などについて - しおりのおかねのはなし
以前このような記事をかいたのですが、更新のお知らせがきたちょうどいいタイミングなので、何かの役に立つといいな、と思い料金確定日や請求日などの現在(※2020/11/25)までの記録をしておきます。
基本データー
簡単にしおり家の基本データを軽く書いておきます。
- 東京電力管轄下に住んでいる
- 大人2人暮らし
- 2019/11/21から楽天でんきの利用を開始する
- 楽天会員で楽天クレジットカードを保有
- 楽天クレジットカードで楽天でんきの支払いをしている
- 支払いに一部楽天ポイントを利用申込みをすることもある
楽天でんきが気になって→申込み→初めての請求がきた!までの話はこちらです。
請求日・利用日などの一覧
※2020/11/25現在まで
①電気料金の請求月
②利用期間
③ポイント利用の有無・申込み日
④ポイント利用日
⑤電気料金確定日
⑥ご利用明細月
⑦楽天クレジットカード引き落とし日
⑧楽天でんきポイント付与日
①電気料金の請求月
電気料金の請求月です。
②利用期間
請求月の電気を利用していた期間です。
③ポイント利用の有無・申込み日
楽天でんきは月末までにポイント利用申込みすれば翌月の請求時に手持ちの楽天ポイントを充てることができます。
④ポイント利用日
申込みした楽天ポイントが楽天エナジーとして利用された日です。
この場合は12月末に1000P利用してほしいと申込みをしておいたので、1/14にポイント利用がされました。12月分の電気料金の請求額が1000円引きされました。期間限定ポイントから優先して使ってくれます。
⑤電気料金確定日
登録してあるメールアドレスに楽天でんきから
【20✖✖年〇月分 電気料金確定のご案内】のメールがきた日です。
いつ確定するのかな?と毎回思っていたのでピンク色にしてみました。
[④ポイント利用日]と [⑤電気料金確定日] は同じ日のときもあれば、翌日に確定メールが来るときもあります。
同日の場合は、まず楽天PointClubのポイント利用が反映されます。午後のおやつの時間辺りにポイントが引かれてました。そして夜9時くらいに確定のメールがきました。
料金確定日は今のところ11日~17日とあいまいな感じです。だいたい『中旬』ぐらいです。
⑥ご利用明細月
電気料金が確定して楽天クレジットカードのご利用明細にのった月です。
【電気料金確定のご案内】のメールが来た日にクレジットの明細・詳細をチェックすると、青枠で囲ったところの月の明細にもう記載されている、といった感じです。
⑦楽天クレジットカード引き落とし日
楽天クレジットカードの引き落とし日です。
⑧楽天でんきポイント付与日
楽天でんきポイントが付与された日です。『楽天エナジー』と表記されてます。
楽天クレジットカード決算にしているので請求金額に対して100円=1Pもらえます。
さらに楽天でんきの場合、請求金額(ポイント利用申込みしているときは、利用して値引きされる前の金額)に対して200円=1Pもらえます。
請求月の翌々月の21日に毎月付与されます。
おまけ
2020年は暖冬だったので冬に電気代が安くなった実感は少ししかなかったですが、夏は急に暑くなったので電気代が高くなりました。実際、電気代が、
◇8月:10092円
◇9月:10042円
だったのですが、もし楽天でんきに切り替えていなかったら、
◆8月:11045円
◆9月:11028円
でした。2ヶ月で1939円お得になりました。さらに楽天でんきポイント100Ptももらえます。ただ切り替えただけなのに、ほんとうにうれしいです。
今回は電気代などの話はナシで、請求日等に絞った内容にしました。
- どのくらい安くなったか?
…などの記事はこちらに貼っておきます。
おわり