2020年の確定申告【還付申告】をしました。
申請してから2週間たったので還付金の処理状況の確認をスマホでしてみました。
還付申告をしました
2021年1月8日に還付申告をe-Taxでしました。と言ってもしおりのものではなくてとよさんの方です。ふるさと納税と医療費控除をしてもらいたくて昨年悪戦苦闘しながら色々覚えました。
- マイナンバーカード、署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書の用意
- パソコンで申請するときはICカードリーダーを用意
- 『マイナポータル』の登録をしておく
- 医療費集計フォームに必要事項を入力しておく
- ふるさと納税の受領証明書を用意する
- 年末調整を用意する
ここまで初めに用意しておけば後は指示通りに進めていくだけです。今年はスムーズに教えながら進めることができてあっという間に終わりました。昨年はInternet Explorerで作業したのですが、今年はEdgeが対応していたのでこちらの方で申請しました。
スマホで還付金の処理状況の確認をしてみました
申請してから2週間たちました。昨年は申請して10日でのスピード還付だったのですが、今年はまだです。申請して2週間程度経過した日からメッセージボックスで還付金の処理状況の確認が可能になるそうです。
スマホで確認してみます。
マイナポータルAPから
スマホでログイン
利用者証明用電子証明書のパスワード入力して次へ
マイナンバーカードを読み取りをして
マイナポータルに入ります。
下の方にスクロールして、
もっとつながる
つながっているウェブサイトの国税電子申告・納税システム(e-tax)
申請等の手続きを行う方はこちらの申請へ
送信結果・お知らせ
メッセージボックスの還付金処理状況確認
還付金処理状況がみれました。申請して5日後にメッセージが届いていました。今色々確認しているようです。今日は申請して14日目なのですが、それ以外の新しいメッセージはありませんでした。
大体一ヶ月くらいかかる、とどこかでみたとこがあるのでのんびり待ちます。